ヨガウエアのお店やってます。記事はほとんど犬のことになるかもです。
カテゴリー「くま」の記事一覧
- 2025.05.13 [PR]
- 2014.01.06 ワンコ社会に学ぶ
- 2013.12.31 Play n play before 2013 is over
- 2013.12.28 Be a leader
- 2013.12.25 メリークマクマ!の巻
- 2013.11.13 くまっこみたいな...
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アメリカのドックトレーナー、シーザーミランの番組に夢中です。
彼がこんな事を言っていました。
自分を人間だと思っている犬はいません。
犬は犬として扱われたいと思っています。
群れを率いる毅然としたリーダーが必要なんです。

ハッ!と考えさせられました。
ぬくぬくしてるのはくまじゃなくてオイラだ!
今日は遊び道具なしのコマンド練習。
くまってこんなに集中できる子だったんだ。
最近、真剣に遊んでなかったな…
反省しました。

リラックスした表情で後ろに耳ペタン。
『僕はあなたに服従していますよ』
という意味らしい。
かわいい…。
他に犬がいても、人がいてもこっちに集中させる方法を模索中。
春がきたら10歳のくま。
これからも色んな事しようね!
彼がこんな事を言っていました。
自分を人間だと思っている犬はいません。
犬は犬として扱われたいと思っています。
群れを率いる毅然としたリーダーが必要なんです。
ハッ!と考えさせられました。
ぬくぬくしてるのはくまじゃなくてオイラだ!
今日は遊び道具なしのコマンド練習。
くまってこんなに集中できる子だったんだ。
最近、真剣に遊んでなかったな…
反省しました。
リラックスした表情で後ろに耳ペタン。
『僕はあなたに服従していますよ』
という意味らしい。
かわいい…。
他に犬がいても、人がいてもこっちに集中させる方法を模索中。
春がきたら10歳のくま。
これからも色んな事しようね!
めりくま!
バフクリムさんにお願いしていた
くま服が出来上がってきました。ヤッフー!

ドクロマークのパーカー。
右下の1枚はキャプテンハーロック風の着こなしだと
気が付いていただけましたか?
こうやって飼い主の自己満足が満たされていくわけですが…
犬は犬らしく!
これがモットーです。ほんとほんと。
そして!
もう1枚のモコモコフワフワ生地の服も最高。
これ、ゴロゴロ中のくまっこの背中です。
このまま枕にしたいくらい気持ちいい肌触り。
毛皮と服の間にオイラの足を入れたら、
なんと素敵な湯たんぽでしょう!
そのままウトウト寝てしまいたくなります。
使い方、ちょっと違うか。
最近、くまの躾を再考察中。
くまと他の犬が接する時の問題について。
くまはガウガウ犬になる事があるのです。
昔、犬の散歩中にノーリードの犬に襲われておケツをガブリと噛まれたオイラ。
やっぱり今もトラウマなんだと思う。
ガブリと噛んでくる犬も怖いし、
大人しいはずの自分の犬がいきなり戦闘モードになった事も怖かった。
今も緊張しちゃって、それがくまにも伝わっているんだと思う。
今じゃ笑い話だけど、
お尻をガブリと噛まれたのは若かりし頃の1月1日。
だからお正月になると思い出す。
犬の歯型に穴の開いたジーンズ。
鏡に映した自分のおケツに犬の歯型。
それで済んで良かったねと笑い転げる父と母と兄。
少々興奮気味のテツ(犬)。
時々無性に会いたくなる。
飼ってたワンコたちや、
亡くなったおじいちゃん、おばあちゃん達に。
はっ!!
実家から借りてた本、お正月に返そーっと。
バフクリムさんにお願いしていた
くま服が出来上がってきました。ヤッフー!
ドクロマークのパーカー。
右下の1枚はキャプテンハーロック風の着こなしだと
気が付いていただけましたか?
こうやって飼い主の自己満足が満たされていくわけですが…
犬は犬らしく!
これがモットーです。ほんとほんと。
そして!
もう1枚のモコモコフワフワ生地の服も最高。
これ、ゴロゴロ中のくまっこの背中です。
このまま枕にしたいくらい気持ちいい肌触り。
毛皮と服の間にオイラの足を入れたら、
なんと素敵な湯たんぽでしょう!
そのままウトウト寝てしまいたくなります。
使い方、ちょっと違うか。
最近、くまの躾を再考察中。
くまと他の犬が接する時の問題について。
くまはガウガウ犬になる事があるのです。
昔、犬の散歩中にノーリードの犬に襲われておケツをガブリと噛まれたオイラ。
やっぱり今もトラウマなんだと思う。
ガブリと噛んでくる犬も怖いし、
大人しいはずの自分の犬がいきなり戦闘モードになった事も怖かった。
今も緊張しちゃって、それがくまにも伝わっているんだと思う。
今じゃ笑い話だけど、
お尻をガブリと噛まれたのは若かりし頃の1月1日。
だからお正月になると思い出す。
犬の歯型に穴の開いたジーンズ。
鏡に映した自分のおケツに犬の歯型。
それで済んで良かったねと笑い転げる父と母と兄。
少々興奮気味のテツ(犬)。
時々無性に会いたくなる。
飼ってたワンコたちや、
亡くなったおじいちゃん、おばあちゃん達に。
はっ!!
実家から借りてた本、お正月に返そーっと。