ヨガウエアのお店やってます。記事はほとんど犬のことになるかもです。
2025/05/13 (Tue)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2015/07/28 (Tue)
雨天決行!
我が家のサーフキャンプは雨天決行。
炊事も雨天決行。
近くにお店も食堂もない所。
先週はお休みを頂いて籠っておりました。
波がいまいちな時もあるわけで。
それはそれで仕方ない。
野性のラズベリーを摘んでみたりする。
ビタミン補給。
雨でも雨をしのげばなんとかなる。
寝るのは車の中だけど、炊事は外。
3本の棒とロープとブルーシート。
最低限のもので雨をしのぎます。
今回はテントなし。
20年ものの飯盒。
飯盒って軽くてコンパクトで使いやすい。
あと20年は使えそうです。
誰もいません。
キタキツネとエゾシカとくま以外は。
キャンプっていうより演習。
天気が良くて素晴らしい日で波もいいなんて日は稀!
条件が悪いほど過ごし甲斐があるってもんですよ。
内陸は暑い日が続いているってのに、ここでの夜はダウンジャケット着用。
雨が止んでもずっしりした霧が覆いかぶさってくる。
まさに演習!
でも、風が強くなければ時間はゆっくり過ぎるものです。
明かりが月と燈火だった時代を想う時間。
だから昔の人たちは歌を詠んだのだろうかと。
他にやる事ないだろうし。
夏の夜は まだ宵ながら 明けぬるを
雲のいづこに 月宿るらむ(ん)
夏の夜は短い。
うとうとしたかと思えば朝が来る。
月は雲のどこらへんで宿をとっているのかなぁ。
そんな感じの歌です。
肝心の波はイマイチでしたが、天気も悪く精神的に鍛えられたような気がした数日間でした。
炊事も雨天決行。
近くにお店も食堂もない所。
先週はお休みを頂いて籠っておりました。
波がいまいちな時もあるわけで。
それはそれで仕方ない。
野性のラズベリーを摘んでみたりする。
ビタミン補給。
雨でも雨をしのげばなんとかなる。
寝るのは車の中だけど、炊事は外。
3本の棒とロープとブルーシート。
最低限のもので雨をしのぎます。
今回はテントなし。
20年ものの飯盒。
飯盒って軽くてコンパクトで使いやすい。
あと20年は使えそうです。
誰もいません。
キタキツネとエゾシカとくま以外は。
キャンプっていうより演習。
天気が良くて素晴らしい日で波もいいなんて日は稀!
条件が悪いほど過ごし甲斐があるってもんですよ。
内陸は暑い日が続いているってのに、ここでの夜はダウンジャケット着用。
雨が止んでもずっしりした霧が覆いかぶさってくる。
まさに演習!
でも、風が強くなければ時間はゆっくり過ぎるものです。
明かりが月と燈火だった時代を想う時間。
だから昔の人たちは歌を詠んだのだろうかと。
他にやる事ないだろうし。
夏の夜は まだ宵ながら 明けぬるを
雲のいづこに 月宿るらむ(ん)
夏の夜は短い。
うとうとしたかと思えば朝が来る。
月は雲のどこらへんで宿をとっているのかなぁ。
そんな感じの歌です。
肝心の波はイマイチでしたが、天気も悪く精神的に鍛えられたような気がした数日間でした。
PR
無題
尊敬
憧れのキャンプアイテム
yogakoちゃん
お米2合と3合の水加減も印がついてる。
火にかけてグツグツしたら火を弱くする。
蒸気の量が減ってきたら蓋をあけて食べてみる。
堅かったら再度蓋して火にかける。
軍手があると心強い。←蓋が熱いから。笑
あっという間に炊けちゃうよー。
お米が炊けていたら火からおろして10分くらい放置。放置しないで炊けたご飯をすぐ混ぜるとお米が飯盒にくっついて洗うときに困る。
放置した後ひっくり返して底をたたくとキレイにお米が飯盒からとれるんだけど、やってもやらなくてもいいかなと思う。
途中で蓋を開けたらダメって思いがちだけど全然オッケー。
残ったごはんは塩むすび。
塩しないおむすびは痛みやすいから注意なのだ。
無題
次のキャンプからは飯盒デビューしてみようって思うよ〜。
キャンプでも美味しいシロメシ食べたいもんね‼️
無題
便利で感動するから是非やってみて♪