ヨガウエアのお店やってます。記事はほとんど犬のことになるかもです。
2025/05/12 (Mon)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2014/04/23 (Wed)
Road to Baker
今週もパン教室がありました。
前回のベーグルの復習です。
2回目なので、もっと手際よく出来るかと思ったのですが
…無理でした!あははは 笑
発酵した生地を
お湯に入れる
茹でる
ひっくり返してまた茹でる
すくう
水気を拭く
卵を塗る
この作業が慌ただしくなっちゃうのです。
よっしゃ!
今回は茹でる作業を担当!
上手にひっくり返せない!
ぎゃーどうしよう!
無理!
バトンタッチ!
こんな感じでした。
結局前回と同じく
ふきんで水気を拭いて
卵を塗る係をしました。
そんな情けないオイラを心配した先生の助手が
あ、すいません水気拭いてくれるんですね?
そんなこんなで焼きあがったベーグルはこれ。
今回は写真を撮る余裕が少しあったみたい。
ふっくら美味しそうに焼きあがったベーグルちゃん。

あれ?
なぜか膨らみがちょっと足りない?
でも味は美味しかった♪
今回はベーグルにアボカド入れました。
美味しかった~
来月のパン教室は自主錬月間です。
何パン練習しようかな~
前回のベーグルの復習です。
2回目なので、もっと手際よく出来るかと思ったのですが
…無理でした!あははは 笑
発酵した生地を
お湯に入れる
茹でる
ひっくり返してまた茹でる
すくう
水気を拭く
卵を塗る
この作業が慌ただしくなっちゃうのです。
よっしゃ!
今回は茹でる作業を担当!
上手にひっくり返せない!
ぎゃーどうしよう!
無理!
バトンタッチ!
こんな感じでした。
結局前回と同じく
ふきんで水気を拭いて
卵を塗る係をしました。
そんな情けないオイラを心配した先生の助手が
あ、すいません水気拭いてくれるんですね?
そんなこんなで焼きあがったベーグルはこれ。
今回は写真を撮る余裕が少しあったみたい。
ふっくら美味しそうに焼きあがったベーグルちゃん。
あれ?
なぜか膨らみがちょっと足りない?
でも味は美味しかった♪
今回はベーグルにアボカド入れました。
美味しかった~
来月のパン教室は自主錬月間です。
何パン練習しようかな~
PR
コメント