ヨガウエアのお店やってます。記事はほとんど犬のことになるかもです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
財布取って~
車の中に忘れた~!
車の後ろを開けたら…

あ、財布ありがとう。
夏休み3日目。
朝のひとっ走り。
走り方がパピーだ~~。

初日はたらの子犬テンションとパワーに押され気味だったあずき。
たらもあの手この手で構ってもらおうと必死です。
そして!!
遂に!!!
ナイショ話できるようになったのか?
あずき、お姉ちゃんになってたんだね。
くまがいないとあずきがすごくお姉ちゃんに思える。
たらがしつこくしてもウーともワン!とも吠えないあずきはお姉ちゃんですな。
そして!さすがにたらにはお腹見せないんだなー。

夜はみんなで外ごはんしたり、昼はカレー作り初心者によるカレー作りなんかもしていたんだけど、写真撮る余裕があんまりなかった…。
キャンピングカーにて。
テーブルの柱を立てる穴にボールが丁度落ちちゃうのね~
困った顔。
さて!
朝はみんなと遊んで、
我が家はここから少し離れた海に移動です。
みんなそれぞれ思いのままに気の向くままに行動です。
車の中に忘れた~!
車の後ろを開けたら…
あ、財布ありがとう。
夏休み3日目。
朝のひとっ走り。
走り方がパピーだ~~。
初日はたらの子犬テンションとパワーに押され気味だったあずき。
たらもあの手この手で構ってもらおうと必死です。
そして!!
遂に!!!
ナイショ話できるようになったのか?
あずき、お姉ちゃんになってたんだね。
くまがいないとあずきがすごくお姉ちゃんに思える。
たらがしつこくしてもウーともワン!とも吠えないあずきはお姉ちゃんですな。
そして!さすがにたらにはお腹見せないんだなー。
夜はみんなで外ごはんしたり、昼はカレー作り初心者によるカレー作りなんかもしていたんだけど、写真撮る余裕があんまりなかった…。
キャンピングカーにて。
テーブルの柱を立てる穴にボールが丁度落ちちゃうのね~
困った顔。
さて!
朝はみんなと遊んで、
我が家はここから少し離れた海に移動です。
みんなそれぞれ思いのままに気の向くままに行動です。
まずは…たらのいびきをお楽しみください。
家に来てすぐは「すごい!人間みたいないびき!」と感動!?して動画を撮っていたのですが、毎日いびきが普通なのでもう撮らなくなりました。
キャンピングカーの中では少々「騒音レベル」です。
若干生後3か月にして騒音レベルのいびき!
将来が楽しみですね…
さて!夏休み2017年。
1日目の夜に友人達と合流。
2日目は海。サーフィンできました。海遊びも出来ました♪
波に少しビックリしていたけど、すぐに慣れてキャッキャと楽しそうにしておりました。
まだ泳がなかったけど、そのうち泳ぎたくなったら泳ぐでしょう。
楽しかったらしい。
T家の子供たちも海あそび。
ぬれてもいい服装で遊び始めました。

最初はあんまりぬれないように遊んでいたけど

結局こうなる。笑
あ~ベチャベチャ。

そして日は暮れ夜が更ける。
どこで何するってあんまり考えてない。サーファー生活だからなのか、天気や波次第で動きます。予定を立てても自然はそう動いてくれないしね。
家に来てすぐは「すごい!人間みたいないびき!」と感動!?して動画を撮っていたのですが、毎日いびきが普通なのでもう撮らなくなりました。
キャンピングカーの中では少々「騒音レベル」です。
若干生後3か月にして騒音レベルのいびき!
将来が楽しみですね…
さて!夏休み2017年。
1日目の夜に友人達と合流。
2日目は海。サーフィンできました。海遊びも出来ました♪
波に少しビックリしていたけど、すぐに慣れてキャッキャと楽しそうにしておりました。
まだ泳がなかったけど、そのうち泳ぎたくなったら泳ぐでしょう。
楽しかったらしい。
T家の子供たちも海あそび。
ぬれてもいい服装で遊び始めました。
最初はあんまりぬれないように遊んでいたけど
結局こうなる。笑
あ~ベチャベチャ。
そして日は暮れ夜が更ける。
どこで何するってあんまり考えてない。サーファー生活だからなのか、天気や波次第で動きます。予定を立てても自然はそう動いてくれないしね。
たら、生まれてはじめての夏休み。
生まれて3か月でキャンプデビュー。
だめそうなら帰ってくればいいかなと。

ゲージにも少しずつ慣れてきました。まだギャン泣きする事もありますが。
2歳頃にはフリーで過ごせたらいいねぇ。
たらが情けない声で鳴いたり、ワンワン吠えたり…
シッコだウンコだでなかなか旅は進みません。
シッコもウンコも興奮していなければトイレでできます。犬を無駄に興奮させるのって本当によろしくないね。犬が興奮している状態を見て、自分が犬に好かれていると思ってしまう人はアウトです。
とりあえず無料ドッグランでエネルギー放電。
そうです、まずは落ち着いて座るべし!
ルールを守らんと遊んじゃダメなの。我が家はね。

娘にベタベタしすぎてちょっと嫌がられるお父さんになっておる。
キャンピングカーの中に人間がいる時はたらちゃんもフリー。
移動中はゲージの中です。まだベイベちゃんだからね。

そして!
夏休み1日目は波がなかったのでノーサーフ。
初めてのたらを連れての長距離移動でぐったり疲れていたので丁度良かったです。
つづく
生まれて3か月でキャンプデビュー。
だめそうなら帰ってくればいいかなと。
ゲージにも少しずつ慣れてきました。まだギャン泣きする事もありますが。
2歳頃にはフリーで過ごせたらいいねぇ。
たらが情けない声で鳴いたり、ワンワン吠えたり…
シッコだウンコだでなかなか旅は進みません。
シッコもウンコも興奮していなければトイレでできます。犬を無駄に興奮させるのって本当によろしくないね。犬が興奮している状態を見て、自分が犬に好かれていると思ってしまう人はアウトです。
とりあえず無料ドッグランでエネルギー放電。
そうです、まずは落ち着いて座るべし!
ルールを守らんと遊んじゃダメなの。我が家はね。
娘にベタベタしすぎてちょっと嫌がられるお父さんになっておる。
キャンピングカーの中に人間がいる時はたらちゃんもフリー。
移動中はゲージの中です。まだベイベちゃんだからね。
そして!
夏休み1日目は波がなかったのでノーサーフ。
初めてのたらを連れての長距離移動でぐったり疲れていたので丁度良かったです。
つづく