ヨガウエアのお店やってます。記事はほとんど犬のことになるかもです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サーフボードが出来上がりましたので、
早速波乗りに行ってきました。
浜辺には雪が積もっておりました。
今年は冬の到来が早すぎますなー。

サーフボードはいい感じだったと思います。
最初から違和感なく乗れる板ってあまりないけど、違和感もなかったです。
が、しかし。
海に入って30分くらいですかね。
3本目の波に乗って・・・サーフボードを岩にぶつけてしまいました。
軽くパニックです。
苦労して仕上げたクリスマスケーキをひっくり返しちゃった!ような感覚です。
直さなくては。
この板は自力で直そうと思います。
歯医者さんみたいなドリルで少しづつ削って、中にフォームを入れてから表面を固めようと思います。
板が壊れても、私のハートは壊れません!
今日もさんきゅーべりまっち。
早速波乗りに行ってきました。
浜辺には雪が積もっておりました。
今年は冬の到来が早すぎますなー。
サーフボードはいい感じだったと思います。
最初から違和感なく乗れる板ってあまりないけど、違和感もなかったです。
が、しかし。
海に入って30分くらいですかね。
3本目の波に乗って・・・サーフボードを岩にぶつけてしまいました。
軽くパニックです。
苦労して仕上げたクリスマスケーキをひっくり返しちゃった!ような感覚です。
直さなくては。
この板は自力で直そうと思います。
歯医者さんみたいなドリルで少しづつ削って、中にフォームを入れてから表面を固めようと思います。
板が壊れても、私のハートは壊れません!
今日もさんきゅーべりまっち。
PR
先日まで自分でサーフボードを作るので、色々と調べておりました。
参考にしたのは日本国内とアメリカの情報。
日本の検索サイトから探すと日本国内の情報が優先されるので、あえてアメリカの検索サイトから探しますた。
インターネットの情報はこの20年で100倍くらいになったような気がする。
サーフボードの今まで知らなかったこと、気にしなかった事がたくさん出てきた。

おぉ~~!
すばらしいシェイプ!自画自賛!
知人と芝タクさんがいうには私は細かすぎるらしい。
次はラミネート。
これが想像以上に難しいではありませんか!(またラミネート工程の半分しか終わってない)
裏表で交互に2回づつ樹脂を乗せて固める。
今日は2回目表。昨日の詰めの甘さが今日の問題につながりました。
知人と芝タクさんのヘルプに助けられております。
シェイプまでは一人でもなんとかいける自信があるけど…ラミネートが難しい。
モタモタしてたら樹脂が固まってしまうし、慌てたら雑になるし。

また明日まで乾くのを待って、対策します。
出来る事と楽しいことってのは必ずしもイコールじゃないのよね。
あぁぁ~~~~
献血にも行かなくては。
参考にしたのは日本国内とアメリカの情報。
日本の検索サイトから探すと日本国内の情報が優先されるので、あえてアメリカの検索サイトから探しますた。
インターネットの情報はこの20年で100倍くらいになったような気がする。
サーフボードの今まで知らなかったこと、気にしなかった事がたくさん出てきた。
おぉ~~!
すばらしいシェイプ!自画自賛!
知人と芝タクさんがいうには私は細かすぎるらしい。
次はラミネート。
これが想像以上に難しいではありませんか!(またラミネート工程の半分しか終わってない)
裏表で交互に2回づつ樹脂を乗せて固める。
今日は2回目表。昨日の詰めの甘さが今日の問題につながりました。
知人と芝タクさんのヘルプに助けられております。
シェイプまでは一人でもなんとかいける自信があるけど…ラミネートが難しい。
モタモタしてたら樹脂が固まってしまうし、慌てたら雑になるし。
また明日まで乾くのを待って、対策します。
出来る事と楽しいことってのは必ずしもイコールじゃないのよね。
あぁぁ~~~~
献血にも行かなくては。
今朝、クッキーを焼きました。
正確に言うと、先週クッキーミックスで作ったクッキー生地を冷蔵庫に寝かせたままだったので、いい加減早く焼かないとと思い、今朝クッキーを焼きました。
寝かせた分美味しくなったかどうかはわかりませんが、ちゃんとクッキーの味がします。
オレンジピールとチョコチップ、ピーカンナッツを入れました。
と言ってもクッキーミックスに具を入れてこねただけですけどね~あはは。
そして!
先週はパンを焼いたのです。
パン教室に通うこと数年。
腕前はいかに!
じゃーーーん!
チョコレートパン!!!です!!!
「・・・・・・。」
美味しくなさそう・・・・って思ったそこのアナタ!!!
正直ものですね。
うーん、焼き色がきれいにつかなかったです。
しつこく焼いて結局焼き色もつかずにカチカチのパンになった数ある過去の失敗のトラウマが蘇ります。
カチカチにはならなかったけど、見た目がイマイチというか駄目ですね。
分量は間違ってなかったと思うのだけど(たぶん)なぜか生地がベタベタしすぎていたのも原因かな?
一応食べれるパンになったのでヨシ!
今日はオホーツクに出張です。
パンもって行こう~っと。
食べないとパンが減らないしね…。
正確に言うと、先週クッキーミックスで作ったクッキー生地を冷蔵庫に寝かせたままだったので、いい加減早く焼かないとと思い、今朝クッキーを焼きました。
寝かせた分美味しくなったかどうかはわかりませんが、ちゃんとクッキーの味がします。
オレンジピールとチョコチップ、ピーカンナッツを入れました。
と言ってもクッキーミックスに具を入れてこねただけですけどね~あはは。
そして!
先週はパンを焼いたのです。
パン教室に通うこと数年。
腕前はいかに!
じゃーーーん!
チョコレートパン!!!です!!!
「・・・・・・。」
美味しくなさそう・・・・って思ったそこのアナタ!!!
正直ものですね。
うーん、焼き色がきれいにつかなかったです。
しつこく焼いて結局焼き色もつかずにカチカチのパンになった数ある過去の失敗のトラウマが蘇ります。
カチカチにはならなかったけど、見た目がイマイチというか駄目ですね。
分量は間違ってなかったと思うのだけど(たぶん)なぜか生地がベタベタしすぎていたのも原因かな?
一応食べれるパンになったのでヨシ!
今日はオホーツクに出張です。
パンもって行こう~っと。
食べないとパンが減らないしね…。