ヨガウエアのお店やってます。記事はほとんど犬のことになるかもです。
2025/05/12 (Mon)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2016/11/23 (Wed)
初冬キャンプ~海での非常事態の巻
この秋、遊びがエスカレートして自分でサーフボードを作ってしまいました。
出来上がって使い始めた初日の30分で板を壊すというハプニングに見舞われましたが、板を直して仕切り直しです。
とあるポイントは寒い季節と平日だったのもあって貸切でした。
旭川に比べると雪がない分、暖かく感じますが
やっぱり寒いです!!!
朝と夜は寒いっ!
サーフボードの調子、すごくいい感じです。
前の板と比べてボトムターンしやすくなったのと、曲がりやすくなっただけでも満足です。

22日の朝、海に入ってから帰ろうと思っていました。
朝6時少し前から海岸線を車で走り出して違うポイントに向かっていると…
『津波が来ます。早く逃げて下さい。』
とカーナビから警告されました。
海岸線は携帯電波もラジオもテレビも入りません。
何が起きているのかわからない状態って怖いですね。
どこが震源の津波がくるのかわからないんです。
北海道の近くだったら?
しかも、すぐに山や高台に入れる海岸線ではありません。
無事に電波のある安全な場所に行けましたが、色々考えさせられました。
くまを背負って崖を登れるアイテムを用意しておいたほうがいいかも~。
つづく
出来上がって使い始めた初日の30分で板を壊すというハプニングに見舞われましたが、板を直して仕切り直しです。
とあるポイントは寒い季節と平日だったのもあって貸切でした。
旭川に比べると雪がない分、暖かく感じますが
やっぱり寒いです!!!
朝と夜は寒いっ!
サーフボードの調子、すごくいい感じです。
前の板と比べてボトムターンしやすくなったのと、曲がりやすくなっただけでも満足です。
22日の朝、海に入ってから帰ろうと思っていました。
朝6時少し前から海岸線を車で走り出して違うポイントに向かっていると…
『津波が来ます。早く逃げて下さい。』
とカーナビから警告されました。
海岸線は携帯電波もラジオもテレビも入りません。
何が起きているのかわからない状態って怖いですね。
どこが震源の津波がくるのかわからないんです。
北海道の近くだったら?
しかも、すぐに山や高台に入れる海岸線ではありません。
無事に電波のある安全な場所に行けましたが、色々考えさせられました。
くまを背負って崖を登れるアイテムを用意しておいたほうがいいかも~。
つづく
PR
コメント