ヨガウエアのお店やってます。記事はほとんど犬のことになるかもです。
カテゴリー「日記」の記事一覧
- 2025.05.13 [PR]
- 2016.04.10 だいくのなまちゃん
- 2016.03.30 改装開始
- 2016.03.20 お店改造計画
- 2016.02.22 まじめなブログ作りました
- 2016.01.07 あけましておめでとうございます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3月末から連休明けまでお店をお休みして店舗をプチ改造計画中です。
今日、大工さんとお話をして現実感が増してきました。
ドキドキするわー
大工さんの話を聞かないとわからない事がたくさんありました。床をどうするとか壁のクロス(壁紙)のコストを削減する方法とか。その分、多めに手間賃を払えたらいいなと思ってます。
自分であれやこれやと考える手間を考えたら工務店が出す改装見積もりって妥当なんだろうなと思う。大工さんが棚の大きさや使い勝手を決めてくれたら助かると言っていたのはそういう事も含んでいるんだろうな。
自力で棚等の色を塗る工程のあとに塗料の匂いが消えるまでの時間も考えたら…1ヶ月半で足りるのか??????改装が終わってから荷物も戻したりしなくちゃいけないし。新商品の準備もプチ改装後のセールの準備もあるわけで。ちょっと甘く見てたかもしれないと少々不安であります。
でも!
クラスの仕事は元気に行きますっ。
月曜日のクラスも火曜日も水曜日も木曜日も金曜日も♡
もう春だから毛糸の帽子と毛糸のマフラーが季節外れっぽくなってきちゃった。
綿の正方形スカーフを探してるんだけどなかなかないのであります。
今日、大工さんとお話をして現実感が増してきました。
ドキドキするわー
大工さんの話を聞かないとわからない事がたくさんありました。床をどうするとか壁のクロス(壁紙)のコストを削減する方法とか。その分、多めに手間賃を払えたらいいなと思ってます。
自分であれやこれやと考える手間を考えたら工務店が出す改装見積もりって妥当なんだろうなと思う。大工さんが棚の大きさや使い勝手を決めてくれたら助かると言っていたのはそういう事も含んでいるんだろうな。
自力で棚等の色を塗る工程のあとに塗料の匂いが消えるまでの時間も考えたら…1ヶ月半で足りるのか??????改装が終わってから荷物も戻したりしなくちゃいけないし。新商品の準備もプチ改装後のセールの準備もあるわけで。ちょっと甘く見てたかもしれないと少々不安であります。
でも!
クラスの仕事は元気に行きますっ。
月曜日のクラスも火曜日も水曜日も木曜日も金曜日も♡
もう春だから毛糸の帽子と毛糸のマフラーが季節外れっぽくなってきちゃった。
綿の正方形スカーフを探してるんだけどなかなかないのであります。
このブログ、ふざけて書いているわけではございません。
しかしっ!
新しい真面目な?ブログを作りました。夜更かししてしまいました。
ヨガ・フィットネスウエアの商品等のお知らせブログです。
新ポピ3ブログはコチラ
個人的には使いにくいなと感じるJUGEMブログにしました。
広告を外す値段が安いので…。近いうちに有料グレードアップしようと思います。
しかもスマホからの閲覧でも広告が消せるそうです。スマホの広告チカチカ目障りでちょっと触り間違えると押ささっちゃうし。
押したくないけど、押してしまう事を表現するにはやはり…
押ささっちゃう!でしょう。
そんなJUGEMブログにもいい点が!
絵文字がかわいい!
あんまりお得感はないですがね…。気分のもんだい。
そんなわけでブックマークの再登録お願い致します。
新ポピ3ブログはコチラ
このブログは今までどおり?です。
しかしっ!
新しい真面目な?ブログを作りました。夜更かししてしまいました。
ヨガ・フィットネスウエアの商品等のお知らせブログです。
新ポピ3ブログはコチラ
個人的には使いにくいなと感じるJUGEMブログにしました。
広告を外す値段が安いので…。近いうちに有料グレードアップしようと思います。
しかもスマホからの閲覧でも広告が消せるそうです。スマホの広告チカチカ目障りでちょっと触り間違えると押ささっちゃうし。
押したくないけど、押してしまう事を表現するにはやはり…
押ささっちゃう!でしょう。
そんなJUGEMブログにもいい点が!
絵文字がかわいい!
あんまりお得感はないですがね…。気分のもんだい。
そんなわけでブックマークの再登録お願い致します。
新ポピ3ブログはコチラ
このブログは今までどおり?です。
2016年!
今年もよろしくお願い致します。
新年早々、海に行きました。
えぇ、サーフィンしてまいりました。
現代のドライスーツは進化しているのですね。
その名の通り、体が濡れないウェットスーツです。
頭はウエットスーツ素材のキャップをかぶります。
↓↓この写真は2015年のお正月です↓↓
メンバーは今年も同じなので違和感はありませんね…。
今年は私も海に入ったので写真を撮る余裕がなかったです。だってグローブはいたら写真撮れないんだもの。
冬じゃなかったら体がクタクタになるまで入ってたのにな!と思う位の波でした。
無理だと思えば無理。
無理だと思っていても実は出来る事って意外と多いのかもね。
今年もよろしくお願い致します。
新年早々、海に行きました。
えぇ、サーフィンしてまいりました。
現代のドライスーツは進化しているのですね。
その名の通り、体が濡れないウェットスーツです。
頭はウエットスーツ素材のキャップをかぶります。
↓↓この写真は2015年のお正月です↓↓
メンバーは今年も同じなので違和感はありませんね…。
今年は私も海に入ったので写真を撮る余裕がなかったです。だってグローブはいたら写真撮れないんだもの。
冬じゃなかったら体がクタクタになるまで入ってたのにな!と思う位の波でした。
無理だと思えば無理。
無理だと思っていても実は出来る事って意外と多いのかもね。